- 2021年12月27日
Grayの爬虫類連載ブログ1「わが家のツリーフロッグ」
この記事では爬虫類の画像が表示されます。 苦手な方はご注意ください。 ツリーフロッグとは わが家には、ペットとして飼っている爬虫類達がいます。今回紹介するのは、ツリーフロッグのイエアメガ […]
この記事では爬虫類の画像が表示されます。 苦手な方はご注意ください。 ツリーフロッグとは わが家には、ペットとして飼っている爬虫類達がいます。今回紹介するのは、ツリーフロッグのイエアメガ […]
出せる個人情報の記入をお願いします S.Y 40歳 男性 自閉症スペクトラム 鬱 不安障害 愛着障害 HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン) コンフィデンスに通所するようになった経緯とその理由を教 […]
コンフィデンスに通所するようになった経緯とその理由を教えて下さい 親からの紹介で見学に行ったところ、とても過ごしやすそうだったのでコンフィデンスに決めました。 コンフィデンスではどのように過ごしていま […]
こんにちは。就労支援員の小野です。 利用者のSさんが、セントスタッフ株式会社での「体験実習」を行いました。 体験実習について 企業へ足を運んで、実際/の業務を行う実習です。体験実習の期間は、一日間から […]
こんにちは! 就労支援員の越智です。 先日、コンフィデンスを卒業されたOBさんの定着支援のために株式会社ワールドコーポレーション様(東京都千代田区で建築技術者派遣事業および建設関連作図事業を展開されて […]
心臓機能障害 30代 女性 コンフィデンスに通所するようになった経緯とその理由を教えて下さい 製造業や接客業を中心に働いてきたが、持病が悪化し障害者となり、負担の軽いデスクワークでの就労を考え始めた時 […]
コンフィデンス日本橋の近辺には、デパートやオフィスビルがたくさんあります。これからの季節におすすめはデパートの屋上です。日本橋高島屋の屋上は、緑とテーブルがたくさんあってゆっくりできます。空をながめ、 […]
こんにちは。 生活支援員の岩井です。 昨年の話になってしまいましたが、12月10日(木)に、現在コンフィデンス日本橋を利用中のTさんの母校、江東特別支援学校に行ってまいりました。高等部3年生に向けて、 […]
お世話になります。 コンフィデンス日本橋です。 社内ネットワークの不具合により、9/14(月)〜9/16(水)の間、代表電話が繋がりにくい状況が発生しておりました。 通話がつながった際も、すぐに切れる […]