コンフィデンス日本橋を利用して、就職された方々の声になります。
- 2019年8月18日
20代女性Kさんの場合
Q、就職先について教えてください。(会社名、業務内容など) →会社名ジケイビジネスサポート、仕事内容はパソコン入力と軽作業です。 Q,就職はどういう形で決まりましたか? →3週間委託訓練(実習)をして […]
- 2019年8月18日
40代女性Fさんの場合
Q、就職先について教えてください。(会社名、業務内容など) 株式会社ACRO データ入力や社内メール便やその他軽作業など Q,就職はどういう形で決まりましたか? 実習を通して様々な業務をさせていただい […]
- 2019年4月18日
20代男性sさんの場合
Q、就職先について教えてください。(会社名、業務内容など) MSD株式会社 A班コピーコーナーメンテナンス B班デリバリー業務 C班会議室メンテナンスです。 Q,就職はどういう形で決まりましたか? […]
- 2019年4月18日
20代男性Mさんの場合
Q、就職先について教えてください。(会社名、業務内容など) MSD株式会社 A班(コピーコーナーメンテナンス、温湿度計測、会議室巡回、使用状況チェック、大量コピー・印刷、文書・備品などの分別廃棄等)、 […]
- 2019年2月5日
40代女性Kさん(PCオペレーション事業勤務)の場合
障害について 高次脳機能障害(記憶障害、遂行機能障害、注意障害)、右眼上斜筋麻痺による複視、左足機能障害 入院~リハビリテーション 1年3カ月の入院期間。車いすから松葉杖になって退院。 保健センターで […]
- 2018年4月11日
20代女性Kさんの場合
Q.コンフィデンスを利用して、一番役に立っていることはなんですか。 コミュニケーションが役に立っています Q.どのような仕事を担当していますか。 バックヤードのハンガーの片付けなど Q.仕事をするうえ […]
- 2017年6月7日
30代男性Mさんの場合
東京メトロのグループ会社で働いています。 駅員のベッドメイキングを8:00~16:00で行います。 いろんな駅、場所に行きます。三人プラスチーフで場所を回る。 和光が一番遠くて大変です。 毎日休まず元 […]
- 2017年6月7日
50代男性Oさんの場合
医療福祉の系列の管理部、主にOAシステムの管理をしています。 勤務して約半年が過ぎ落ち着いてきています。 事務補助。名刺作成、データ入力、ファイリングが主な業務です。 高次脳機能障害の発症後、現在体調 […]